マイライン/マイラインプラス詳細
4つの通話区分ごとに電話会社を選んで登録
電話会社の登録は、「市内通話」「同一県内の市外通話」「県外への通話」「国際通話」の4つの通話区分で別々に登録できます。NTT東日本では「市内通話」「同一県内の市外通話」がご登録いただけます。
マイラインに登録のお申し込みがなかった場合は?
-
お申し込みがなかった場合でも、電話は従来通りにご利用いただけます。(「市内通話」、「同一県内の市外通話」は、NTT東日本またはNTT西日本、「県外への通話」はNTTコミュニケーションズに接続されることになります。)
また、ACRなどの機能をご利用の場合は、従来どおりACRなどが選択する電話会社をご利用いただけます。 - 「国際通話」については、登録のお申し込みがなかった場合、通話ごとに電話会社の識別番号をダイヤルしていただくことになります。
電話のかけ方
- 電話のかけ方は今まで通り。
- ご利用にあたって、お客さま側の工事は不要です。
- 携帯電話・PHS・公衆電話などは、サービスの対象外です。
- CATV電話をご利用の方は登録はできません。ご注意下さい。
- ご利用の電話機も、そのまま使えます。
マイライン/マイラインプラスでは、現在お使いの電話機などは、そのままご利用いただけます。新たに電話機やACR、アダプターなどを購入する必要はありません。
- ※ご注意
「マイライン/マイラインプラスを利用するには、現在お使いの電話機やACR、アダプターなどは使えないので、新しい機器を購入して欲しい」などと偽った電話機などの悪質な販売には十分ご注意下さい。