USB-TRANSFER 活用シーン2

USB-TRANSFER:ひとつのUSB機器を複数のパソコンで共有

外付けハードディスクを接続して、家族みんなで写真、動画、音楽などデータを共有。

みんなでいろいろなデータを共有

お父さんが撮影した動画。お母さんの撮影した写真。僕の音楽。
別々のパソコンにあったデータを、共通のハードディスクにまとめて保存・共有!

家族のそれぞれのパソコンにそれぞれのデータが。データを共有したくても、USBメモリに保存して渡したり、外付けハードディスクをつなぎ替えたりと、とても大変…

N-TRANSFERなら、外付けハードディスクを家庭内のLANで共有することができます。データを手軽に共有できるうえ、それぞれのパソコンに同じデータを重複して保存する必要がないため、効率的にデータを管理することができます。

  • ※
    無線LAN環境はお客さまにてご用意下さい。

接続イメージ

接続イメージ

例えばこんな使い方も!

  • LAN対応ハードディスクやネットワークサーバーを購入しなくても、USB接続の外付けハードディスクがそのままみんなで共有できる!
  • 無線ルーターがあれば、離れた場所でもUSB機器を共有できます。
  • USBハブで複数のUSB機器でも共有可能。