お知らせ
NTT東日本から、お客様へのお知らせです。
【別紙2】ビジネス向け機器
070から始まる携帯電話番号の追加に伴い、設定変更が必要となる電話機は下記のとおりです。
設定変更には基本的にNTT東日本の工事が必要です。
設定変更をご希望の場合は、弊社営業担当者またはご購入いただいた販売店までご相談ください。
なお、一部機種についてはお客様ご自身での設定変更が可能です。設定方法については取扱説明書をご確認ください。
(販売中または販売終了より7年以内の機器について掲載しております。)
ビジネスホン
機種名 | 0036の自動付与 機能有無 |
料金管理 機能有無 |
---|---|---|
Netcommunity SYSTEM αNXシリーズtypeL | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM αNXシリーズtypeM | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM αNXシリーズtypeS | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM αGXシリーズ(typeL) | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM αGXシリーズ(typeM) | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM αGXシリーズ(typeS) | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM BX主装置タイプ | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM BX主装置内蔵タイプ | ○※1 | - |
Netcommunity SYSTEM BXII主装置タイプ | ○ | - |
Netcommunity SYSTEM BXII主装置内蔵タイプ | ○※1 | - |
Netcommunity SYSTEM HD V | ○ | ○ |
RACSIA | ○※1 | - |
- ※1お客様ご自身による設定変更が可能です。詳しくは取扱説明書(BX主装置内蔵タイプはP.114、BXII主装置内蔵タイプはP.109~110、RACSIAはP.78~79)をご覧ください。
機種名 | 0036の自動付与 機能有無 |
料金管理 機能有無 |
---|---|---|
Netcommunity SYSTEM EP72 | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM EP73( I ) | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM EP81( I ) | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM EP82( I ) | ○ | ○ |
Netcommunity SYSTEM EP82( II ) | ○ | ○ |