お知らせ
NTT東日本から、お客様へのお知らせです。
お客様各位
「RT-200KI」をご利用のお客様へ
情報更新日:平成26年4月25日
情報掲載日:平成25年9月4日
東日本電信電話株式会社
本機器の電源投入後、一定期間を経過いたしますと、ファームウェアの自動更新機能が動作しなくなる場合がある事が判明致しました。(サービスへの影響はございません)
つきましては、平成25年9月4日以降に順次適用させていただくファームウェアで、本事象の改善をさせて頂きます。
また、サービスへの影響はございませんが、既に事象が発生し、今回のファームウェアが適用されないお客様につきましては、電源アダプタコードを抜き差し(※)して頂くことにより、ファームウェアの自動更新が可能となります。対象となる全てのお客様には順次、ダイレクトメール等による個別連絡を差し上げますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、本機器におきましては、焼損事故が発生したことを受け、対象機器をご利用のお客様宅へ新たな電源アダプタを送付させていただいております。
対象機器をご利用中のお客さまで、電源アダプタの交換がお済みでないお客さまにおかれましては、こちらから発送させて頂いた、新しい電源アダプタに交換の上、現在ご利用中の電源アダプタをご返却頂きます様、重ねてお願い申し上げます。
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
つきましては、平成25年9月4日以降に順次適用させていただくファームウェアで、本事象の改善をさせて頂きます。
また、サービスへの影響はございませんが、既に事象が発生し、今回のファームウェアが適用されないお客様につきましては、電源アダプタコードを抜き差し(※)して頂くことにより、ファームウェアの自動更新が可能となります。対象となる全てのお客様には順次、ダイレクトメール等による個別連絡を差し上げますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、本機器におきましては、焼損事故が発生したことを受け、対象機器をご利用のお客様宅へ新たな電源アダプタを送付させていただいております。
対象機器をご利用中のお客さまで、電源アダプタの交換がお済みでないお客さまにおかれましては、こちらから発送させて頂いた、新しい電源アダプタに交換の上、現在ご利用中の電源アダプタをご返却頂きます様、重ねてお願い申し上げます。
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
※電源アダプタコードを抜いた後、10秒以上空けてから差し込んでください。
本件に関する連絡先(平成25年9月10日更新)
NTT東日本 RT-200KIお問合せセンタ
NTT東日本 RT-200KIお問合せセンタ
- 電話:
- 0120-456-305 ※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
- 受付時間:
- 9:00~18:00 ※土日祝祭日除く
(平成26年4月25日 追記)
「NTT東日本 RT-200KIお問合せセンタ」による対応は平成26年4月30日(水)をもって、終了させていただきます。
平成26年5月1日(木)以降は下記連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。
■フレッツ・サポートセンタ
「NTT東日本 RT-200KIお問合せセンタ」による対応は平成26年4月30日(水)をもって、終了させていただきます。
平成26年5月1日(木)以降は下記連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。
■フレッツ・サポートセンタ
- 電話:
- 0120-000113(受付時間:午前9時~午後5時 年中無休)