お知らせ お客さま各位弊社情報機器をご利用のお客さまへ
情報掲載日:2018年03月27日
東日本電信電話株式会社
平素より、NTT東日本製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
総務省より「IoTセキュリティ総合対策※」が公表され、IoTシステムのセキュリティ対策の総合的な推進に向けて取り組むべき課題が示されております。
 弊社にて提供している情報機器をより安全にご利用いただくための基本的対策としては、装置設定用ログインパスワードの変更及び、ファームウェアの最新化が有効です。お客さま自身で設定を行っている場合については端末の設定内容とファームウェアの更新状況の確認を推奨いたします。
 パスワードの変更、ファームウェアの更新が必要な場合については各製品の取扱説明書をご確認ください。
- 取扱説明書のダウンロードはこちら 
                       
                       
                       - Web116 パーソナル向け商品
 http://web116.jp/ced/support.html
- Web116 ビジネス向け商品
 http://web116.jp/ced/support_biz.html
 
- Web116 パーソナル向け商品
- 機器の設定に関するお問い合わせ 通信機器お取扱相談センタ 
 フリーアクセス:0120-970413(03-5667-7100※)- 
                            ※携帯電話・PHS・050IP電話用 通話料金がかかります。
 受付時間 9:00~17:00
 ただし、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
- 
                            ※電話番号をお間違えにならないようご注意願います。
 NTT東日本情報機器特約店よりお買い上げいただいたお客さまにつきましては、ご購入された特約店にお問い合わせ下さい。 - 
                                ※総務省報道資料「IoTセキュリティ総合対策」の公表
 (http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000126.html)
 
- 
                            
