お知らせ

NTT東日本から、お客さまへのお知らせです。

ナンバーディスプレイアダプタ10に関するお知らせ

「ナンバーディスプレイアダプタ10」につきまして、1997年9月~11月製造分のバージョン(製造番号:9709、9710、9711)において、カレンダー機能に以下のような事象が発生いたします。

事象: 西暦2000年、2004年等の閏年に2月29日が表示されない。
(2月28日の翌日が3月1日表示となる)

西暦2001年、2005年等の閏年でない年に2月29日が表示される。
(2月28日の翌日が2月29日表示となる)

ナンバーディスプレイアダプタ10 品名紙の写真   お手持ちの機器のバージョン(製造番号)につきましては、本体裏面の品名紙にてご確認いただけます。


本事象については、お客さまの方で「日付・時刻」の設定をしていただくことにより、解消いたします。対象バージョンをお使いのお客さまにつきましては、以下のとおり、対応をお願いいたします。
なお、本事象は、単純なカレンダーのズレによるものであり、いわゆる西暦2000年問題に起因する事象ではありません。

対応方法: 「日付・時刻」設定において当年の年に「1」を加えた値(2000年の場合は2001と登録する)にて年を設定し、順次、「月」、「日」、「曜日」、「時」、「分」の設定を行う。
通常使用時に表示されるのは月日、曜日、午前/午後、時分であり、年は表示されません。
取扱説明書16ページ「日付・時刻を合わせます」にも日付・時刻の設定方法が載っております。


【日付・時刻の設定方法】
図1 ナンバーディスプレイアダプタ10

<例>2000年2月10日 木曜日 午後3時15分に合わせる場合

1) ▼ボタンと▲ボタンを同時に2秒押します。
→「年」が点滅します。
手順(1)の図
(2) ▼ボタン、▲ボタンで「年」を合わせます。
▲ボタン:次の年へ
▼ボタン:前の年へ
例:2000年の場合は、2001と設定する。
 
手順(2)の図
(3) 消去ボタンを押します。
→「年」が確定し、「月」が点滅します。
手順(3)の図
(4) 手順(2)と(3)を繰り返し、「月」「日」「曜日」「時」「分」を合わせます。 手順(4)の図
(5) 消去ボタンを押します。
→日付・時刻が表示され、「年」が消えます。
手順(5)の図

※取扱説明書(16頁)「日付・時刻を合わせます」参照

ワンポイント 約20秒間何も操作しないと
それまでの操作は無効になります。もう一度設定し直してください。

時刻合わせの途中で電話がかかってきたときは
それまでの操作は無効になります。電話が終わってからもう一度設定し直してください。

お知らせ 時計の精度は25℃で月差±15秒です。

ページの先頭へ