IPMATE 1400RD

販売終了

2001年6月 販売を終了させていただきました。

7. 2ヶ所のLAN間接続と、インターネットの共有

INSネット64回線を用い、2点間でのLAN間接続させると同時にプロバイダへのアクセスさせる設定について説明します。

[動作条件]
設定例7


LAN1側の設定

(1) プロバイダとLAN2への接続先の設定を行います。
Custom(ISDN)設定で「回線接続先情報」を選択します。
メニュー サブメニュー 項目 設定例
回線接続先
No.1
接続先 接続先名 ISP
接続先電話番号 03-××××-△△△△
ユーザID idisp
認証パスワード pwisp
ルーティング デフォルトルートとする チェックする
ProxyDNS ProxyDNS機能を使用する チェックする
(ProxyDNS機能を使用する場合)
デフォルトDNSサーバの接続先 ISP
NAT アドレス変換を使用する チェックする
回線接続先
No.2
接続先 接続先名 LAN2
接続先電話番号 02
ユーザID id1
認証パスワード pw1
相手ユーザID id2
相手パスワード pw2
ルーティング デフォルトルートとする チェックする
NAT アドレス変換を使用する チェックしない
電話番号、ユーザID、認証パスワード等の設定は、プロバイダとの契約内容に従って設定して下さい。

(2) LAN情報の設定を行います。
Custom(ISDN)設定で「LAN」を選択します。
メニュー サブメニュー 項目 設定例
LAN IPアドレス IPアドレス 192.168.1.1
サブネットマスク 24(255.255.255.0)
DHCPサーバ機能を使用 チェックする
(DHCPサーバ機能を使用する場合)
提供IPアドレス 192.168.1.2~
192.168.1.250
デフォルトルータアドレス 192.168.1.1
DNSアドレス 192.168.1.1

(3) LAN2へのルート情報の設定を行います。
Custom(ISDN)設定で「ルート情報」を選択します。
メニュー サブメニュー 項目 設定例
ルート情報 スタティック
No.1
ネットワーク 192.168.2.0
マスク 255.255.255.0
ゲートウェイ 0.0.0.0
メトリック 1
接続先 LAN2

(4) SAVE後、再起動します。
これで「LAN1側」の設定完了です。


LAN2側の設定

プロバイダとLAN1への接続情報の設定をします閧闖№A「■LAN1側の設定」と同様ですので、ここでは設定例の一覧を示します。
メニュー サブメニュー 項目 設定例
回線接続先
No.1
接続先 接続先名 ISP
接続先電話番号 03-××××-△△△△
ユーザID idisp
認証パスワード pwisp
ルーティング デフォルトルートとする チェックする
ProxyDNS ProxyDNS機能を使用する チェックする
(ProxyDNS機能を使用する場合)
デフォルトDNSサーバの接続先 ISP
NAT アドレス変換を使用する チェックする
回線接続先
No.2
接続先 接続先名 LAN1
接続先電話番号 01
ユーザID id2
認証パスワード pw2
相手ユーザID id1
相手パスワード pw1
ルーティング デフォルトルートとする チェックする
NAT アドレス変換を使用する チェックしない
LAN IPアドレス IPアドレス 192.168.2.1
サブネットマスク 24(255.255.255.0)
DHCPサーバ機能を使用 チェックする
(DHCPサーバ機能を使用する場合)
提供IPアドレス 192.168.2.2~
192.168.2.250
デフォルトルータアドレス 192.168.2.1
DNSアドレス 192.168.2.1
ルート情報 スタティック
No.1
ネットワーク 192.168.1.0
マスク 255.255.255.0
ゲートウェイ 0.0.0.0
メトリック 1
接続先 LAN1

これで「LAN2側」の設定完了です。

ページの先頭へ