詳細設定
VPNサーバ設定
本画面は、ご契約により表示されない場合があります。
本画面は、本商品を起動してから表示されるまでに時間がかかります。画面が表示されない場合は、しばらく待ってから開き直してください。
VPNサーバの設定をします。
設定変更は[設定]をクリックすると即時に有効となり設定内容が保存されます。[設定]をクリックしたあと、本商品にアクセスできなくなる場合があります。その場合は、Webブラウザを一度終了し、接続する端末と本商品の設定を合わせたあと、Webブラウザを開き直してください。
設定変更を行うと、通話・通信が切断されることがあります。
※ 「Web設定」画面に表示されているボタンについての説明はこちら
[VPNサーバ機能]
VPNサーバ機能の起動(初期値:無効)
VPNサーバ機能の起動を有効にする場合にチェックします。
利用する接続先(初期値:メインセッション)
利用する接続先を選択します。
- 「メインセッション」/「セッション2」~「セッション5」
お知らせ
- 「メインセッション」/「セッション2」~「セッション5」は、「基本設定」-「接続先設定(IPv4 PPPoE)」の「メインセッション」/「セッション2」~「セッション5」に該当します。
事前共有鍵(初期値:ランダムに生成した20桁の半角英数字)
[表示]をクリックすると、事前共有鍵を表示します。
[更新]をクリックすると、事前共有鍵を更新できます。
ご注意
- 事前共有鍵を変更した場合は、通信端末機器側の設定も変更する必要があります。
[VPNアカウント機能]
VPNアカウントの設定をします。
本商品では、VPNアカウントを最大20個設定できます。
接続名(初期値:VPN設定1~VPN設定20)
設定したVPNアカウントの接続名を表示します。
ユーザ名
設定したVPNアカウントのユーザ名を表示します。
接続状態
VPNアカウントの接続状態を表示します。
未接続:VPNアカウントが接続されていません。
接続済:VPNアカウントが接続されています。
切断
[切断]をクリックすると、VPNアカウントの接続を切断します。
操作
[編集]をクリックすると、VPNアカウントを編集できます。
[削除]をクリックすると、設定したVPNアカウントを削除します。
[VPNアカウント機能]で使用しないアカウントを切断する場合
[VPNアカウント機能]の中からアカウントを切断したい接続名の「切断」で[切断]をクリックする
[VPNアカウント機能]のアカウントを編集する場合
[VPNアカウント機能]の中から編集したい接続名の「操作」で[編集]をクリックする
「VPNサーバ設定 エントリ編集」の画面が表示されます。
[VPNアカウント機能]のアカウントを削除する場合
[VPNアカウント機能]の中から削除したい接続名の「操作」で[削除]をクリックする
[IPアドレス通知設定]をクリックすると、「IPアドレス通知設定」の画面が表示されます。
※ ご利用の環境により[IPアドレス通知設定]が表示されない場合があります。
お知らせ
- 本商品はL2TP/IPsec対応のVPNサーバとしてのみ動作します。
VPNサーバ設定 エントリ編集
[VPN接続の設定]
VPN接続の設定をします。
エントリ番号
エントリ番号を表示します。
接続名
VPNアカウントで使用する接続名を入力します。
半角英数字、半角カナ、()(半角カッコ)、半角スペース、または全角文字で32文字まで入力できます。
ユーザ名
VPNアカウントで使用するユーザ名を半角英数字で31文字まで入力できます。
パスワード
VPNアカウントで使用するパスワードを半角英数字で8~31文字で入力できます。
IPアドレス通知設定
[VPNサーバ機能]-「利用する接続先」のWAN側IPアドレスが変更された場合の情報通知に関する設定をします。
メール機能の有効、無効設定や、送信元・宛先の設定をします。
[メール機能]
メール機能の有効無効(初期値:無効にする)
メール機能を有効にする場合にチェックします。
[サーバ設定]
SMTPサーバ
ご利用になるメールアドレスのSMTPサーバ名を入力します。
255文字まで入力できます。
ポート番号
ご利用になるメールアドレスのポート番号を入力します。
1~65535で入力します。
差出人メールアドレス
プロバイダから通知されたメールアドレスを入力します。
256文字まで入力できます。
[認証設定]
SMTP認証の有効無効(初期値:無効にする)
認証を有効にする場合にチェックします。
アカウント名
メールサーバのアカウント名を入力します。
半角英数記号で、255文字まで入力できます。
パスワード
メールサーバのパスワードを入力します。
半角英数記号で、255文字まで入力できます。
[宛先設定]
エントリ番号
メールの同時送信数は5つまで設定できます。
送信可否
「送信可否」で選択した宛先へは、[VPNサーバ機能]-「利用する接続先」のWAN側IPアドレスが通知されます。
MACアドレス
通信端末機器のMACアドレスを入力します。
宛先メールアドレス
通信端末機器のメールアドレスを入力します。
[メール通知ログ]をクリックすると「メール通知ログ」の画面が表示されます。
[戻る]をクリックすると「VPNサーバ設定」の画面が表示されます。
メール通知ログ
メールの送信結果が確認できます。ログの最大保存件数は30件です。
[戻る]をクリックすると「IPアドレス通知設定」の画面が表示されます。
<メール通知ログの表示例>
イベント発生日時 ※1 | 宛先メールアドレス ※2 | イベント種別 ※3 |
※ 1 イベント発生日時
イベントが発生した日時を表示します。
※ 2 宛先メールアドレス
メールの宛先アドレスを表示します。
※ 3 イベント種別
イベント種別 | 概要 |
---|---|
メール送信開始 ※4 | メールの送信処理を開始しました。 |
メール送信完了 ※4 | メールの送信処理が完了しました。 |
サーバ名前解決失敗 | SMTPサーバがFQDNで設定されていた場合に、FQDNの名前解決に失敗しました。 |
サーバ接続失敗 | SMTPに対してTCPの接続に失敗しました。 |
サーバ通信エラー | SMTPサーバとのTCPセッションは確立しましたが、サーバ側で何らかのエラーが発生しました。 |
認証失敗 | アカウント名、またはパスワードの誤りにより、SMTP認証に失敗しました。 |
認証方式不一致 | サーバ側でCRAM-MD5とPLAINの両方に対応していません。 |
送信開始処理失敗 | メールトランザクションの開始に失敗しました。 |
送信先アクセスエラー | 送信先のメールボックスにアクセスできません。 |
送信先指定エラー | 送信先の指定で何らかのエラーが発生しました。 |
本文送信失敗 | 本文の送信で何らかのエラーが発生しました。 |
送信タイムアウト | メール送信処理がタイムアウトしました。 |
内部エラー | その他のエラーが発生しました。 |
※ 4 メール送信開始/メール送信完了ログは、10件ごとに保存されます。
また、本商品の再起動により保存されない場合があります。
ご注意
- 本商品のメール機能で送信されるメールの文字コードは「ISO-2022-JP(JIS)」です。
- 通信端末機器(VPN接続機器)が本商品に無線LAN接続されている場合は、メールを送信しません。
- 本商品の再起動によりWAN側IPアドレスが変更された場合、メール通知に時間がかかります。